2009年05月16日
佐川急便の荷物追跡
について.
webページにて,荷物の現在の状況が分かるじゃないですか.
昨日,朝に確認したら「配達店より配達中」みたいな表示になってて午前中に来るのかなーと思って待ってた.
けど,お昼を過ぎても一向に来る気配なし.
そこでマジギレですよ
・・・いや,キレないけど.
ここまで待ったら,再配達してもらうのは負けかなー,でも時間を無駄にしたくないし・・・みたいな感じで結局15時くらいまで待ち続けたけど来なかったので,研究室に行くことにした.
うーん,だいたい何時くらいに行くのかとか,それが分からなくてもあと何番目くらいで行くのかは分かるだろうから,その辺りまで表示してくれるシステムにすればだいぶ便利になるんじゃなかろうか.
荷物の状況によって,ぱっと出かけて再配達してもらうか,ちょっと待つことにするか決められるジャン.
でも,荷物追跡ってどのくらい利用されているんだろうか.こういったことって結構需要ないのかね.
webページにて,荷物の現在の状況が分かるじゃないですか.
昨日,朝に確認したら「配達店より配達中」みたいな表示になってて午前中に来るのかなーと思って待ってた.
けど,お昼を過ぎても一向に来る気配なし.
そこでマジギレですよ
・・・いや,キレないけど.
ここまで待ったら,再配達してもらうのは負けかなー,でも時間を無駄にしたくないし・・・みたいな感じで結局15時くらいまで待ち続けたけど来なかったので,研究室に行くことにした.
うーん,だいたい何時くらいに行くのかとか,それが分からなくてもあと何番目くらいで行くのかは分かるだろうから,その辺りまで表示してくれるシステムにすればだいぶ便利になるんじゃなかろうか.
荷物の状況によって,ぱっと出かけて再配達してもらうか,ちょっと待つことにするか決められるジャン.
でも,荷物追跡ってどのくらい利用されているんだろうか.こういったことって結構需要ないのかね.
Posted by roma at 18:55│Comments(1)
│その他
この記事へのコメント
失礼ですが!佐川急便に割れ物の荷物は絶対!!頼まない方がいいですよ、何故なら積み込む、ドライバーが投げるかです! 信用?する?しないは貴方しだい!
壊れて届いた人は沢山いるはずです。
壊れて届いた人は沢山いるはずです。
Posted by ドライバー at 2009年06月01日 17:38