2009年08月08日

FF14の公式サイトが

更新されました.

http://jp.finalfantasyxiv.com/
注:音でるよ!


なんか,キャラがFF11と同じかんじじゃね?
ヒューマンキャラがいるのはいいとして,その他はもっと変えられたんじゃねぇのかね
・・と思って開発者インタビュー記事とか読んでみたら,FF11のキャラのアバターを流用できる形にしてFF11ユーザをFF14にとりこめるようにしたいらしいね.


スクリーンショットも公開されてるけど,相変わらずCGが異常だね.
特に木々と草の書き込みが細かい
ただこんだけ細かいとPC側のスペック要求がめちゃくちゃ高くなるんじゃないかと.
現状のFF11でもそれなりのパワーがないと動かないのに.
まぁ,実際のゲームではもうちょっと画質を落とすことになるのだろうけど.


発売は2010年,PC&PS3とのこと.
うーん,あと一年ちょいしかないけど,ほんとに発売できるのか?
オンラインということもあるので,基本のシステムができた段階で公開して後出しで追加してくってのができるから,発売可能か..



オンラインゲームにあまり興味ないけど,発売されたらナンバリングタイトルということもあり(コンプリート欲的な意味で)やっておきたい.


同じカテゴリー(その他)の記事画像
パッケージ
アマゾン,笑かす
コミックマーケット77に
300記事に
データの
部屋のレイアウトを
同じカテゴリー(その他)の記事
 twitter (2011-01-12 02:08)
 スマートフォン (2011-01-08 01:04)
 さすがに (2011-01-03 00:48)
 生きてます (2010-08-13 13:49)
 店舗のPCには (2010-05-22 16:57)
 更新頻度が (2010-05-11 15:07)

Posted by roma at 12:26│Comments(0)その他
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。