2009年09月28日
東京ゲームショウに
行ってきた.ゲームショウネタだけど自分用記事なのでたいした情報はないよ
入り口の看板.帰りに撮ったのでちょっと暗い

今回もまた,t-saと.
t-saが7時くらいに東京に戻ってくるということなので,今回はそれにあわせて6時出発で7:30くらいに幕張到着.
優先入場券を購入していたので,そちらの列へ.受付で整理番号を押してくれたのだが,380番くらいだった(ちなみに本日の来場者は7万人).朝一から本気で並んだことない身としては,並んだところから先頭が見えるとか,ありえないw
9:30会場で10分くらいで入れた.まずは,FF13の体験版&シアターの整理券取得へ.一応柵で仕切られてたけど意味ないくらいすいすい進めた.優先入場券おそるべし

前々から思っていたけど,自分はゲームは得意ではないようだ.スト2では波動拳と昇竜拳 しかだせないしね!
体験版って数分から15分くらいなのだけど,その時間でシステムをぱっと理解できない.
だからなのか,技術なくてもこつこつやってけば必ず強くなれるRPGが好きなのかも(そもそもじっくりやることが好きってのもあるけど).
いつもは午後に行く物販には,午前中に行ってしまった.購入のために1時間くらい並ぶってことはよくあるけど,今回20分くらいでいけた.
で,試遊したり,映像見たり,途中外に出て休憩したりして過ごして,最後にコナミブースのメタルギアのイベントへ.豪華声優が来るというので.
思えば大塚明夫さんはリアルでもバーチャルでも見たことなく,初めて見たけどこの人のかっこよさは異常だね.本気で尊敬する.
他には,杉田や水樹奈々,永遠に17才のあの人が来ていた.まぁ,杉田は相変わらずな感じだし,水樹奈々は身長小さいのにやっぱり存在感のせいで大きくみえる.喜久子さんは,ベテランの落ち着きや安定感ってのが感じられるのがよいね.
このイベントの中で,ゲームのワンシーンをアフレコするって企画があったわけだが,やはり彼らはプロだね.ただ単にうまいって話ではなく,なんていうか台本持ってアフレコしてる時はトークしてる時と雰囲気が違うというかそんなかんじ.
以下,今回のgetしたもの

上のほうにあるサボテンダーと,スクエニマスコットキャラアンブレラは物販で買ったもの.
あと,毎年なのでポスターも↓ まとめてはってみた結果壁がうまったw

左から1番目が2年前ので,2番目が今回買ってきたやつ.FF13のライトニングとスノウ.3番目上が昨年ので,下は今年の.ポールはさんで4番目が2年前買ったFFヴェルサス13.
なんか一番好きって感じのキャラでもないけど,ライトニングだらけになってしまった
入り口の看板.帰りに撮ったのでちょっと暗い
今回もまた,t-saと.
t-saが7時くらいに東京に戻ってくるということなので,今回はそれにあわせて6時出発で7:30くらいに幕張到着.
優先入場券を購入していたので,そちらの列へ.受付で整理番号を押してくれたのだが,380番くらいだった(ちなみに本日の来場者は7万人).朝一から本気で並んだことない身としては,並んだところから先頭が見えるとか,ありえないw
9:30会場で10分くらいで入れた.まずは,FF13の体験版&シアターの整理券取得へ.一応柵で仕切られてたけど意味ないくらいすいすい進めた.優先入場券おそるべし
前々から思っていたけど,自分はゲームは得意ではないようだ.スト2では波動拳と昇竜拳 しかだせないしね!
体験版って数分から15分くらいなのだけど,その時間でシステムをぱっと理解できない.
だからなのか,技術なくてもこつこつやってけば必ず強くなれるRPGが好きなのかも(そもそもじっくりやることが好きってのもあるけど).
いつもは午後に行く物販には,午前中に行ってしまった.購入のために1時間くらい並ぶってことはよくあるけど,今回20分くらいでいけた.
で,試遊したり,映像見たり,途中外に出て休憩したりして過ごして,最後にコナミブースのメタルギアのイベントへ.豪華声優が来るというので.
思えば大塚明夫さんはリアルでもバーチャルでも見たことなく,初めて見たけどこの人のかっこよさは異常だね.本気で尊敬する.
他には,杉田や水樹奈々,永遠に17才のあの人が来ていた.まぁ,杉田は相変わらずな感じだし,水樹奈々は身長小さいのにやっぱり存在感のせいで大きくみえる.喜久子さんは,ベテランの落ち着きや安定感ってのが感じられるのがよいね.
このイベントの中で,ゲームのワンシーンをアフレコするって企画があったわけだが,やはり彼らはプロだね.ただ単にうまいって話ではなく,なんていうか台本持ってアフレコしてる時はトークしてる時と雰囲気が違うというかそんなかんじ.
以下,今回のgetしたもの
上のほうにあるサボテンダーと,スクエニマスコットキャラアンブレラは物販で買ったもの.
あと,毎年なのでポスターも↓ まとめてはってみた結果壁がうまったw
左から1番目が2年前ので,2番目が今回買ってきたやつ.FF13のライトニングとスノウ.3番目上が昨年ので,下は今年の.ポールはさんで4番目が2年前買ったFFヴェルサス13.
なんか一番好きって感じのキャラでもないけど,ライトニングだらけになってしまった
Posted by roma at 02:41│Comments(0)
│どっか行った